Wヘッダー アカムツ編今回もデカアカムツを求めて、かんこさんと二人で和田浦の傳良丸さんを仕立てました
前回はキロにちょいと届かなかったので、今度こそ! って気持ちでぇ(笑)
途中の房スカで絶対に見たくなかった
鹿を発見!
しかも対向車のライトに照らされて…
デカイのだった

可愛いのだけど釣りの時は見たくねーーーーーー(笑)
5時半ちょい前に出船となり、期待が膨らみますが…
なんだか風が吹いてますねぇ~
凄く嫌な感じがするんですが、予報ではそんなに悪くなかったので気にしない!


船長が用意してくれるサバ短、私と違って綺麗に切ってありますです(汗)
1投目で本命らしきアタリだけど…そんなにタナボタってありえねージャン! と黙って巻いてきたら
居ました!!!!
本命のアカムツ様が♪
これまた
40㎝の良型~オイオイ、いきなり時合いかぁ~?
それならば、とばかりに仕掛けを入れますが、襲い掛かるサバ集団に捕まった
抜けた船長は一回り大きいのをゲット!
あたしとかんこさんはサバに弄ばれ、指咥え状態

その後はサバサバサバの絨毯
だんだんと海が悪くなり、ジェットコースター状態
今回は椅子に座ってのんびりと釣りをしたかったのに…

ちょっとこれではだめだわ。。。。
って事で椅子は撤収~~
釣り模様は、サバサバサバが猛威を振るうでしょう
のち、サメ、水フグが元気になるでしょう
終始フレンドリーなノドグロカサゴは今日も遊んでくれます
ってな感じでした^^;;;

サメに襲われた可愛そうなノドグロ…デカかったのにぃ
北東の風で海が段々と悪くなる
寒いったらありゃしない! 鼻水チョチョギレですぅ。。。
聞けば、北東8~9mの風速だと
最後まで粘ったけど本命は上がらず、ノドグロの一荷でお茶を濁し沖上がりとなりました

かんこさん釣りに仕事を持って来ちゃだめですよ~(笑)
釣 果:アカムツ 40㎝(1.1キロ) ノドグロ多数
タックル:竿 ヘッドクオーター12LBS リール タナコンブル600W
おもり :250号