

そう、今回は初体験!
氷上ワカサギ、若様釣りなのであります♪
去年前からずっと行きたかったんだけど、分からないことだらけ
難しそうで二の足踏んでました
そこで
相当の若様オキチのうっちーさんにお願いして、連れて行って貰いました
お世話になった船宿は、檜原湖の
第一ゴールドハウス目黒さんうっちーの定宿であります
右も左も分からないでモサモサしているうちに、卒なく全てやってくれたうっちー
頼もしい!!!!!


今回はこの部屋を2名で使います
移動したばかりと言う事で、期待が高まる~
部屋の中はと言うと…

こんな状態です(笑)
道具はうっちーが全て貸してくれました
今回のお道具は

疾風君、しかも道糸はアタリを取りやすい方を貸して頂きました^^/
全て道具もセットして貰い、いざ 釣り開始!!
あの小さいアタリを取れるのか。。。。
不安材料が一杯だったけど、朝のリップサービスの恩恵を受け無事に初物ゲット♪
ポンポンと釣れて良い感じだったんだけどねぇ
釣れ始めるよと言う8時を回った頃から、当たらねぇ。。。。。。。。。。
うっちーでさえ、釣れねぇ。。。。と言う事だから、あたしゃもっとだね(笑)
今回使用するエサはと言うと

こいつだ(泣)
サシ、サシ、サシと言う事は

最初はピンセットでと思ったけど、まどろっこしいのでムンズと掴んで素手で(爆)
そしてイケスのこいつが優れもの
うっちーお手製です

突起の間に魚を挟んでポチャン! と
楽でしたよ~~
時間が経つにつれ益々アタらねぇ。。。。。。。。
飽きてた所に、うっちーの仲間が遊びに来てくれて


こんな事やあんな事

穴釣りで~す
再び戻って釣りますが、魚探にはもっと反応ナッシング
そんなに釣れないと、ワカサギ釣りに来てるんだけど

こいつを食っちゃうぞ~
余りに可愛そうに思った支配人さんが、場所を変えて下さって
それからは大爆釣♪♪
この反応は何なの??!! って位凄いの
とにかく出っぱなしの出しっぱなし(笑)
トイレなんて行くの勿体ない位よ

誘う

合わせる

ほーれこの通り!!
一連の動きが綺麗だわ~
それで、スカくらったりすると、「あっ」 「うお~」 「かっ!」 「ガアー」
とか声が出ちゃうのよ
それでますます若様に弄ばれ熱くなる
イイダコのスカってのも熱くなるけど、こっちもかなり熱くさせてくれる
う~
ヤバイ!! マジで嵌りそうだ午前中の渋さは何なの? って位釣れて楽しいのなんのって!
あっという間に16時のタイムアウトになっちゃった
初めてで、天国と地獄の釣り味を味わえ、お天気も珍しいと言う位ピーカン
上着も手袋もなく外を歩けたし
滅多に乗る事も無いスノーモービルの運転までさせて頂いて、
1度で何度美味しい思いをしたのだろう^^/
自力運転ではなかなか来れないけど、来年も行きたいな~
船宿に帰った時、思わず

疾風君を買っちゃおうかと財布を見たんだけど、持ち合わせがなく断念(笑)
あの形も可愛くって連れて帰りたかったぁ
誘ってくれたうっちー、ありがとう!
来年も連れて行ってね~
帰りは此処によってお買いもの

ああ、楽しかったなぁ
釣 果:ワカサギ(大・中・笑・極小) 76尾(家に帰ってからしっかりとカウントしました)