
何年ぶりのシャクリ真鯛だろう???
いきなり行きたくなって、ビシマ釣りやシャクリ真鯛のスペシャリストである
びしまさんに上総湊の海水丸さんへエスコート頂きました♪
ここの船長さんは優しくって好きなんだな~

今朝は肌寒い感じでの出船でした
暑いより良いかも~
釣り場に向かう前に、活き海老を引き上げてくんです

ピチピチのエビを少しずつバケツに入れながら釣るんですけど…

海老達は、上から覗いてる怖い顔の女に取られないようにみんなで寄せあってようよ!
って言ってるかのよう(笑)
一方、釣り人達は

とまぁ、なんともゆるゆるです^^;;
1投目からアタリがあるものの、掛け損じ(>_<)
しっかりと船長に見られてました
暫くして船長が怪しい動き

ラージを手繰り始めますが…ビシバシと糸を出してますよ~
びしまさんと、青物? なんて話してましたけど、上がってくれば
バカデカイテエ!!!!

居るんだねぇ~ なんて気合が入ります
いけすに入れる時なんて、
ドゴーン! バジャバジャ、ドドドドド…おお! 他の者たちよ、邪魔だよ! どけ!! って感じに偉そうにドーンと(笑)

この流しで踊ったのはびしまさん

これも立派な2.5キロの鯛
次はあたしの番だ! とシャクリますが…
ダメダメ! 掛け損じ2回…
まだまだ修行が足りませんね。。。。
そんなことをしてると船長がまた怪しい動き(笑)
しっかりとイナダを釣って、ビシマさんに〆られてました
あたしと言えば、本命のアタリは拾えず

こんな子や

こんな子、エソやトラギス、ウマズラと遊んで貰いました♪
ボチボチタイムアップかな? って流しに、やる気のあるアタックが数回あって無い引き出しをパタパタとあけたり船長の誘いを盗み見したり(笑)
結構うるさかったアタリをキャッチ!!!
ちょっと今までのカサゴやらとは違う。。。
船長曰く、「テエだね」と言うのでドキドキしながらラージを手繰ってくる♪
おおおお! かなりチャッコイ(船中一番小さかった)けど、このあたしが粘って粘って飽きずに
本命を手にしました♪
まあ…船長やびしまさんの綺麗な合わせやら、腕には到底およばないものの
嬉しかったな~
型は仕方ないと思ってるけど(突っ込まないで!)、飽きずに釣りが出来て本命ゲットなら
まぁっ、いっか♪

釣れると釣れないとでは、天と地の差! 天国と地獄、1と0の間には無限の何かがあるのよ~(笑)
今日は楽しく、飽きずに集中力を維持できた
で、珍しく しぶとい釣り師になりました。(釣ったのは小さいけど、何か?!(笑))
でもさ、のんびりユルユルで楽しかったぁ~♪
びしまさん、ビシマ&テバネをまたご一緒してくださいね!!
釣 果:真鯛 4.4キロ(船長釣ったのを頂きました)、0.5キロ(あたしが釣ったタイ^^;;;)
カサゴ、トラギス、カワハギ、ウマヅラ、メゴチ
タックル:オールレンタル♪
しかしデカいタイ、頭だけで1.3キロありましたあたしの釣ったタイの1.75倍くらい?!
何だか微妙~^^;;;