と言う事で、恐らく24日は給料日前だし少しは空いているかもよ
って乗りで直前割引!
日曜日でしかも2B割増し+食事が付いて10,040円でした♪
旦那は新しいドライバーを引っ提げての試し打ちだそうな(笑)

フォーティーン CT112 10.5° 47インチです^^;;
とにかく今回は朝が早い!
まるで釣りに出掛ける時間よ(笑)
スタートは7時18分の一番スタート、後2枠は空いてます
そうでしょうよ~ とにかく寒いっす。。。。
前が誰もいないし早く出ても良いよ! って事で、6時50分にスタートさせて頂きました
もうこの時点でコースは貸切状態!!!
しかも2Bでせっかちなあたし達(ゴルフの時だけは旦那もせっかち)
サクサクと進んでいきました
とにかく後に追われないってのは気持ちが違うね~
でも気持ちいいけど、
さみぃ~~~釣りと違ってあたしにとっては滅茶苦茶薄着にならなくてはならないので
鼻水チョチョギレ

今回は前半は真面目にやるのだ!
何故か知らぬが「北海道うまいもんコンペ」なるものをやってて、プレーヤー全員が参加だそう(苦笑)
勿論参加費はタダって事で!
沢山叩くあたしには、新ぺりはちょうどいいかも~
そんなこんなで、前半最終ホールでバンカーに捕まり出せずに3打ロス…

結果は何時も良くないけど、今回は2桁叩きが無いので良しとするか(笑)
前半が終わり昼食と言う名朝食を食べるのが9時半

遅いスタートの人達がまだハウスの中にウロウロしてる
こっちは食事です^^;;;

あたしは若鶏のザンギを注文。量が多すぎ~(笑)
1時間10分の休憩があって10時40分から後半スタートだったんだけど
風が急に吹き出してきて、出ちゃおうか?って事になって少し早く出たんだけどさぁ
流石に日曜日、前半最後の組の前に3組待ってました
風苦戦してるのか? プレーが遅いのかは分かりませんが、とにかく待ってるのが寒いのよ~
防寒着頂戴!!!!!! って感じ
毎ホール毎に待ち時間タップリ
打っても待ち時間タップリ
芝で素振りよぉ~し(笑)
打ってザックリやらトップやら距離が短かったり、撃沈…
待ち時間が長いとどうしても目に行っちゃう毒な自販機

350mlでこの値段じゃ安くね?!
トイレが近くなるのと寒いのとで我慢しましたけどぉ

旦那は何時もの46インチドライバーに変えてました(笑)
終始風で体力を奪われ、右の坐骨神経痛が出始めたわ
またまた最終近くになってバンカーに泣かされ2打+

終わってみれば ギョヘぇ~~ 叩いてますね
今回はショートとドライバーがダメダメで、ウッドはビョーンと飛んでいい仕事をしてくれました
思ったより後半は時間が掛かり、お風呂から出てきたら「うまいもんコンペ」の結果が(笑)
参加者144名、旦那は15位 あたしは忘れました
2名とも新ぺりに嵌れなかったぁ(爆)
久し振りのコースで走り回って、足腰がガタガタっす(T_T)
としだ。。。。。
使用クラブ:アイアン ゼクシオMP600L Aシャフト
ウッド 1W レディースインプレスD201
5W レディースインプレス202
7W レディースインプレス202
UT5 インプレスC'S4.6
クラブは宝の持ち腐れっす^^;;;